文字化け、復旧しました。ご心配おかけしました。
さて以前、ある緩和ケア医とのワールドカフェでの対話で、死に向かっている患者さんが、「どうしたらよいか分からない」とスピリチュアルペインを表出されているときに、「死に様見せといたらいいんや…」と言うことがあるという話が印象的だったことを覚えています。
自分にそんな時が来た時に、死に様としてどうするんだろう?と、何かかっこ良いことを残すことばかりをイメージしていました。でも、死に様はもう少し迫ったものだし、実際はそんなころには、なかなかできないんだろうなと…
今日のNHKクローズアップ現代を見て、もっといろんな自分の証やメッセージがあるなと思いました。
死に様というかそこに至るまでに…
食べたり飲んだりするのが好きな自分は、家族や友人と一緒に食事を食べるということも、死に様までに繋がる行動のひとつかもしれないな…
NHKクローズアップ現代
人生のディナーを召し上がれ
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓ 今何位かな?1日1度の応援(クリック)感謝致します<(_ _)>

スポンサーサイト