在宅吸入指導
- 2019/10/11
- 20:08

吸気流速不足と吸入動作不安定のため、テリルジーからビレーズトリへの処方変更をサービス担当者会議で提案。スペーサーが届いたので、在宅の吸入指導へ行ってきました。テリルジー始めたときみたいに、良くなるといいな〜😉...
あさひかわ緩和ケアネットワーク 第29回定例会
- 2019/10/06
- 21:14
第0回J-HOP北海道ウェブサロン
- 2019/10/06
- 21:13

2019.10.9 第0回J-HOP北海道ウェブサロンをリハーサル的に開催します。ご参加、よろしくおねがいします。途中参加、会員以外のお試しも可能です。在宅薬剤師が集まるサードプレイス(場作り)を目指します。...
EMS(エッセンシャルマネジメントスクール)を修了
- 2019/10/03
- 21:37

EMS(エッセンシャルマネジメントスクール)を修了して、落ち着いたので、改めての決意。入学書類の参加動機にも書いたのですが、EMSは構造構成主義を学ぶことで、私の頭の中のコンピューターで言うOSをバージョンアップできると思って入学しました。構造構成主義という哲学がOSのような働きをするイメージだったからです。この度、4ヶ月に渡るEMSの特論1(Basicコース)と特論2(Advanceコース、実践編)との両方の学びによって、...