ニトログリセリン舌下錠とニトロペン舌下錠、どっちがジェネリック?
- 2010/02/24
- 16:56
Rp)ニトログリセリン錠0.3mg 1錠胸苦時 20回分という処方が来ました。後発医薬品への変更は可能です。ニトログリセリンというのは一般名です。さてこの場合、どの製品を調剤することができるでしょうか?...
妊婦・授乳婦専門薬剤師認定講習会
- 2010/02/22
- 14:09
先週末、タイトルにある講演会に行ってきました。認定がもらえるのかと思ったのですが、病院薬剤師会の先生達がこの講習会の他にもいくつかの基準を満たしたときに認定がもらえるようでした(認定要件はこちら)。妊婦・授乳婦専門薬剤師認定講習会【日時】平成22年2月19日(金)◇ 『HPVワクチンによる子宮頸がんの予防』◇ 『産科病棟における薬剤師の関わり』【特別講演】『妊婦・授乳婦への薬物治療』~ 服薬カウンセリン...
旭川の薬剤師道場 on Twitter 2009年11月22日-11月28日
- 2010/02/21
- 01:46
Twitterでの過去のTweetsを1週間分まとめました。寒いジョークからブログのエントリーにはできなかった医療・健康情報までいろいろありますので、まだ見ていない方はチェックしてみてください。 旭川の薬剤師道場 on Twitter ...
アトピーや乾燥肌・手荒れに保湿剤は間違い?
- 2010/02/18
- 13:41

もともとのアトピー素因、冬になって空気が乾燥すること、薬局業務で紙によって水分や皮脂が奪われること等から、僕の手は荒れています。同じ悩みをもつ薬剤師の方は多いのではないでしょうか?以前は自分の薬局で購入するよりも安いので、それまでスーパーなどの安売りの尿素含有のクリームを使っていました。現在はこれからお話しする理由から、別のもので手荒れと戦っています。愛用中のチューブタイプの白色ワセリン...
APCC 2010年2月
- 2010/02/16
- 23:42

日時: 02月16日(火)19:00 ~会場: 旭川中央薬局 3F 会議室製品説明: 都合によりキャンセルになりました。薬剤師によるプレゼンテーション ( 1演題約20分) 演題:「意外と使ってた 間違った敬語」演題:「十字街中央薬局における後発薬品について」演題:「意外と使ってた 間違った敬語」...
タンナルビンと次硝酸ビスマスの混合について(日経DI 12月号掲載)
- 2010/02/15
- 00:27

中央薬局ウェブサイトにある「お問い合わせ」のメールフォームから、日経DI 12月号に掲載された旭川中央薬局の散薬瓶の注意喚起に関しての質問メールが届きました。「次硝酸ビスマスとタンニン酸アルブミン(タンナルビン)は混ぜないほうが良いのでしょうか?」といった主旨のものでした。旭川中央薬局の管理薬剤師に聞いてみると、記事の掲載から別の似たような質問が直接薬局の方にもあったとのことでした。...
バレンタインデー 2010
- 2010/02/14
- 22:44

バレンタインデーでチョコをもらいました。妻が幸せそうに大部分を食べることになるので、妻が僕にプレゼントしてくれることはほぼ確実だと予想していましたが、7ヶ月の娘からもチョコレートをもらっちゃいました。 上が娘、下が妻からのチョコレートです。...
大和田鮮魚店
- 2010/02/14
- 02:54
週末になるといつも晩ご飯を何にするか迷っている我が家。今日は以前から気になっていた大和田鮮魚店(旭川市東光9条3丁目 東光市場 phone 0166-34-3082)へ行ってきました。このアイディアにたどり着くまでに時間がかかりすぎて、閉店時間の5時少し前に到着しました。大和田鮮魚店は、いつもチェックしている「あさひかわ新聞 ケロコのおいしい話」で知りました。(情報はこちら)...
バレンタインデー前にチョコっと脳卒中に良い話
- 2010/02/13
- 01:04

僕がバレンタインデーでドキドキする年代は終わってしまいました。最近は逆に甘いもの好きの妻がドキドキしている気がします。写真は、先日従兄弟の息子(高校生)が送ってくれたチョコレートです。このエントリーを書くときに心配になって、「まさか!?」と思って見てみましたが、少々の減だけで無事のようでした。前回の冬季オリンピックが行われた、イタリアのトリノのチョコです。従兄弟の奥さんと選んでくれたそうで、美味し...
痛風と女性高齢者の心筋梗塞リスク&最近の高尿酸血症まとめ
- 2010/02/11
- 00:34

尿酸値高めの私は、薬物治療には至っていませんが、痛風ネタにはとても興味が有ります。それに関する面白い論文が発表されていました。プリン体も糖質もOFF!これで、ブログ書きもはかどります!痛風の男性は急性心筋梗塞のリスクを上昇させることが報告されているそうです。しかしながら、女性において一致した結果はまだ得られてなかったそうです。そこで、65歳以上の高齢の女性において、痛風と急性心筋梗塞のリスクとが関連す...