年末のご挨拶2009
- 2009/12/31
- 04:11
12月後半は、忙しさからややサボリ気味になっていました。内容を見て「手抜きしてるな…」と思われた方もいらっしゃることでしょう。すみません。今年の自分にとっての大きなニュースはなんと言っても、第2子が生まれたことと、学会発表をきっかけに、僕が考案した「加熱消去法による低コスト調剤エラー防止法」が雑誌2誌に取り上げられたことですね。「2し」つながりでした…(笑) 笑えないっすね。すみません。...
中央薬局グループ 年末年始の休業 2009-2010
- 2009/12/26
- 09:20
旭川市内中央薬局グループをご利用、またお付き合い頂いた皆様、今年も大変お世話になりました。遅くなりましたが、年末年始の休業のお知らせです。 本来なら、公式ホームページでというところですが、 管理の都合上、こちらで、お知らせさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます<(_ _)> ...
後発医薬品の調剤体制加算が数量ベースの3段階にがっかり(*_*)
- 2009/12/23
- 04:41
いつもお世話になっている相互リンクの「drugstore style」さんで気になるhadakadebanezumiさん(ブログの主さん)のコメントを見つけました。 後発品の調剤加算は「数量ベース・3段階」 【DIオンライン】今回も直近3ヶ月が指標になるのかな?そうすると5%毎と幅が小さいので、頻繁に加算を変更する手間が出るかも。手間だけならまだしも、頻繁な点数変更が患者さんの不信感を煽らなければいいが…。 加算評価の3段階に...
「旭川の薬剤師道場」のロゴを作り始めました!
- 2009/12/23
- 02:33

以前から「自分やブログをイメージできるロゴがあれば良いなー」と思っていたのですが、自分にはそれをデザインする能力がありません。幸運なことに、親友はその能力が抜群なのです。そこで、親友とブログのロゴを作り始めることにしました(道場内右上)。 忙しい中、親友は気を遣って急いでくれているのですが、楽しみながらゆっくり完成させていきたいと思っています。そんな彼は、今年2回目のインフルエンザの疑いがあり、夫...
2009年の健康医療関連の技術革新トップ10(CNN)
- 2009/12/17
- 03:35
知らなかった技術革新に驚かされました。こうやって並べられると、「素晴らしい!」の連続です。Top 10 health innovations of 2009 By Anouk Lorie for CNN December 15, 2009 8:35 a.m. EST http://www.cnn.com/2009/HEALTH/12/14/top.health.innovations.2009/index.html簡単に要点を和訳してみました。英語のサイトですが、写真の下の数字がランキングになっていますので、そちらをクリックするとその順位の写真が現れます。写...
教育レベルやIQと後の死亡率の関係
- 2009/12/15
- 13:47
過去の研究から、子供の頃や若い頃の教育の達成状況が罹患率や死亡率とが関連することが示唆されているそうです。11日にBMJに掲載されたスウェーデンの研究では、1530人の子供たちの10歳の時のIQレベルを調べて75歳まで追跡調査して、その値が後の死亡率と関連しているかどうかを調査しています。...
見た目年齢は寿命を予測できるか?
- 2009/12/15
- 13:44
見た目が若いとその人は長生きするのでしょうか?それとも、あまり関係ないのでしょうか?その答えになるかもしれない研究結果がBMJで発表されました。先日のエントリーでは、女性の見た目年齢が顔のどの部分によって最も影響を受けるかについて、紹介したばかりでしたが、この研究も同じデンマークの研究者グループたちが双子を対象にした調査によって結果を出しています。...
子供の単なるイビキと睡眠時無呼吸症候群を尿検査で判別!
- 2009/12/14
- 17:57
子供の睡眠時無呼吸症候群(OSA)の診断は、とても骨が折れる作業です。イビキなどからその疑いがあったとしても、その中で実際にOSAの子供は稀なのだそうです。そんなこともあり、確定診断するまでにはいろいろな検査や時間がかかってしまいまい、医療スタッフと本人や家族の双方にとっての大きな負担になってしまいます。最近ではビデオを持っている家庭も増えたので、親による撮影がスクリーニングの大きな助けになっているよう...
雪の旭山動物園
- 2009/12/13
- 16:56

旭山動物園の売店の看板。「飲むヨーグルト」とは良く聞きますが、これは一体何でしょう?「食べるヨーグルト」って、ヨーグルトは普通食べるものだと思うのですが… どんなヨーグルトなんでしょうか?気になります。僕のような疑問を狙ったものなのか…単なるヨーグルトなのか… 次回、チャレンジしてみようと思います。...