新型コロナワクチンのエア抜きは最小限に
- 2021/04/25
- 16:19

新型コロナワクチンのエア抜きは最小限にという情報です。理論上、ワクチン活性低下や品質低下のリスクがあるとのこと。FAQ for Optimizing COVID-19 Vaccine Preparation and Safety https://www.ashp.org/-/media/assets/pharmacy-practice/resource-centers/Coronavirus/docs/FAQ-optimizing-covid-vaccine-prep-safety.ashx...
オキノーム散の製剤・包装変更とラインナップ追加
- 2013/11/15
- 16:02

オキノーム散10mgの濃度が0.5%から1%に変更になるそうです。これによって、スティックが小さくなり、患者さんの服用する粉の体積は少なくなります。 <クリックで拡大>気になる切替え時ですが、オキノーム散10mgという処方であれば、新旧両方が混在していても大丈夫とのことでした。私の薬局にも在庫が残っていますので、この点は助かります。「オキノーム散10mg 0.5% 1包」などと濃度が書かれている場合は疑義照会が必要になる...
アーガメイト顆粒、問題なく飲めてますか?
- 2013/02/28
- 23:16

最近、アーガメイト顆粒が新発売になりましたよね。パンフレットを頂いても飲みやすさも強調されていて、これまでゼリーを採用していたのですが、患者さんの希望を聞きながら顆粒へ移行していく方向で連携先の医師とも合意していました。高カリウム血症治療薬にはこれ以外にもいくつか成分・剤形の種類がありますが、基本的には飲みにくい粉末だったり、改良されたドライシロップでも懸濁させる必要があったり、ザラザラ感があった...
ディレグラ配合錠、発売間近!
- 2013/02/16
- 15:19

アレグラのフェキソフェナジン塩酸塩と血管収縮剤の塩酸プソイドエフェドリンを配合した錠剤が発売準備中とのことです。アレグラに比較して血管収縮作用で鼻の充血を抑えて鼻閉への効果が期待出来ます。...
ラックビー錠発売!
- 2012/01/17
- 14:15

本日発売とのことで、昨日MRさんが製剤見本等を持ってきて下さいました。 安定性に関する優位性は得られてないそうです。なので、バラ錠の設定もなしで一包化も厳しそうです。PTPに入っていれば、有効期限まで大丈夫とのこと。重量が0.28gということで、粉の1包1gよりは飲みやすさのベネフィットがありそうですね。 実は今… ラックビー微粒 1g 2×朝・夕食後...