ママの睡眠の習慣と死産リスクとの関係
- 2011/06/17
- 01:17
妊娠中のママさん!あなたの睡眠の習慣はどんな感じですか? ・体のどちらを下にして寝ますか? ・トイレに何回起きますか? ・日常的に昼寝をしていますか? これらの習慣と死産リスクとの間に関連が見られたそうです。 Association between maternal sleep practices and risk of late stillbirth: a case-control study Tomasina Stacey et al, BMJ 2011; 342:d3403 doi: 10.1136/bmj.d3403 (Published 14 June 2011) Cite this...
寝る子は育たない???
- 2011/05/28
- 00:04
「育たない」というのは冗談ですが、太らない可能性が高そうです。そんな感じの研究報告がニュースになっていました。 Longitudinal analysis of sleep in relation to BMI and body fat in children: the FLAME study P J Carter et al, BMJ 2011; 342:d2712 doi: 10.1136/bmj.d2712 (Published 26 May 2011) Cite this as: BMJ 2011; 342:d2712 http://www.bmj.com/content/342/bmj.d2712 睡眠不足が子供の体型の違いや肥満にな...
子供の便秘に善玉菌のプロバイオティクスは無効?
- 2011/05/24
- 00:50
子供の便秘に対して善玉菌はあまり役に立たないかもしれないという論文が米国小児科学会の雑誌Pediatricsに発表されていました。 Fermented Milk Containing Bifidobacterium lactis DN-173 010 in Childhood Constipation: A Randomized, Double-Blind, Controlled Trial M. M. Tabbers et al., Pediatrics, Published online May 23, 2011(doi: 10.1542/peds.2010-2590) http://pediatrics.aappublications.org/content/ea...
かくれんぼう
- 2011/01/28
- 23:43

昨晩、子供とかくれんぼ(う)をしました。前回はルールが分からない子供たちが、僕が隠れようとするとすぐについて来てしまったのですが、今回は何とか隠れるまで待ってくれました。3歳と1歳の子供たちは、カーテンの裏に隠れた僕をなかなか見つけてくれません。隠れながら、イタズラをしました。イタズラ系エントリーが続いています(^^ゞ...
子供の扁桃切除に関するガイドライン
- 2011/01/04
- 17:54
米国の耳鼻科学会の扁桃切除に関するガイドラインが更新されたようです。2000年のものでは、年に3回以上の扁桃の腫れや感染があれば扁桃切除を考慮するような内容だったそうです New Guidelines on When Kids Need Tonsillectomies Most Children With Sore Throats Don’t Need Tonsillectomies, but Bed-wetters Might http://www.webmd.com/oral-health/news/20110102/new-guidelines-on-when-kids-need-tonsillecto...